私のシネマワールド

映画の事を中心に、気の向くままに書いております。

終戦のエンペラー 観て良かったです。

                   終戦のエンペラー
 
イメージ 1
 
(ストーリー)
1945年8月30日、連合国軍最高司令官総司令部GHQ)の司令官としてダグラス・マッカーサー元帥(トミー・リー・ジョーンズ)が日本に上陸。彼は日本文化に精通している部下ボナー・フェラーズ(マシュー・フォックス)に、太平洋戦争の真の責任者を探し出すという極秘任務を下す。わずか10日間という期限の中、懸命な調査で日本国民ですら知らなかった太平洋戦争にまつわる事実を暴き出していくボナー。ついに最大ともいうべき国家機密に近づくが、彼と敵対するGHQのグループや日本人たちの一団が立ちはだかる。
(岡本嗣郎のノンフィクション「陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ」が原作の歴史サスペンス)
 
ブログのお友達、えいんさん、おすすめのこの作品、ついに観る事ができました。
 
1945年、日本に勝利したアメリカは、マッカーサー元師をはじめとする占領軍が日本へ上陸。
 
太平洋戦争の戦犯を捉え裁判にかける事 天皇の戦争責任はあるのか否か?明確にする事 
 
この任務をマッカーサーから受け、ボナー・フェラーズ准将が敏速に行動する様子と
 
彼の日本人の恋アヤとの過去のエピソードをまじえ、ストーリーは進んでいきます。
 
その中で到底アメリカ人には理解できないのが、日本独特の天皇制であり、政治の中での
 
天皇の役割。天皇に戦争責任を問い処刑するのか、免責にするのか、フェラーズは政府要人に会い
 
その真実を探ろうとしますが、結果は白とも黒ともつかない灰色
 
そんな中、天皇の側近で内大臣木戸幸一フェラズの元へ出向いてきます。
 
そしてその発言こそが、その後のストーリーに大きな展開をみせます。
 
その内容は「天皇陛下が、ポツダム宣言受託を、自分に同意してほしいと会議の席でおっしゃった
 
当事の天皇は、神としてあがめられていても、実際には何一つの自由のない、実権のない生活だった。その状
 
況で勇気をもって、戦争を終わらせようと発言したのです」。。と、まあ多少言葉は違いますが、こんな内容だっ
 
たと思います。 天皇はこれ以上の大きな犠牲を防ぐ為反対派もいる中、あえて意見を述べたのでしょうか。。
 
この木戸の言葉を受け、レポートを書いたフェラーズに マッカーサーは明確な証拠がないとしますが、フェエラ
 
ーズはこの問題は100年たっても結論は出ないだろう。。でも天皇陛下が戦争終結に向けて尽力したのは確か
 
だ。。言います。 
                          
 
最後は皇居で天皇陛下マッカーサーが会うシーン  二人が握手した時  なぜか胸が熱くなりました。
 
天皇陛下はここで、この戦争の政治、軍事両面での全責任は自分にある 私自身を、あなたの代表する諸国の
 
採決に委ねる・・・このような発言をします。 この時のマッカーサーの表情が一つの見せ場にもなってた気がす
 
る、とても印象深いシーンでした。 この天皇とゆう存在はいったい何なのか? 責任を一人で追い その採決を
 
委ねるとゆうその行為 それこそがアメリカに理解できない行為であり、驚きと共に尊敬の念が少し芽生えた瞬
 
間だったのかもしれません。  小柄な天皇が大きく見えた瞬間でもありました。

ここまでで、私は日本人として、あまり深く天皇制とゆうものを考えた事なかった気がしました。
 
実権のない象徴としての天皇 そして皇室の存在がこの国にとってどんな意味があるのか、改めて考える機会
 
になったこの作品  本当に観て良かったと思います。
 
天皇制がなければ、戦後の日本はさらに暴動が起きて荒れ、共産主義が入り込んできたかもしれませんね。
 
そうゆう意味では、天皇とゆう象徴のもと、戦後の日本がある程度まとまれたのかもしれませんし、アメリカも長
 
い間治安の為に軍人を置かなくて助かったのかもしれません。 大統領選に打って出るつもりのマッカーサー
 
とっても、敏速な日本の統治は必要だったわけで、天皇制に助けられたかもしれませんね。
 
中心人物、ボナー・フェラーズを演じた、マシュー・フォックスさん、素敵でした。
 
ダグラス・マッカーサー元帥を演じた、トミー・リー・ジョーンズさん、オチャメなテレビCMでもおなじみですが
 
今回のマッカーサー役で本来の俳優としても実力をみせて下さったと思います。
 
恋人役のアヤを演じた初音映莉さん、知的で清楚な美しさ 芸歴は長いようですがいきなりのハリウッドデビュー
 
今後も期待したいです。
イメージ 2
 
その他西田敏行さん中村雅俊さん、桃井かおりさん、日本の俳優さんが、味のある演技をされてたと思います。
 
いつもこうゆう映画を観るたびに思うのが戦争のむなしさ・・・ それでも目をそむけずに観てほしい作品です。
 
この作品を通して、天皇制とゆうものを、もう一度考えてみるのもいいと思います。
 
敵、味方として戦った、日本とアメリカの俳優さん達が共演し、こうして一緒に戦争の映画を撮ってる事にも意味
 
があると思いました。
 
興味のある方、映画館へレッツゴーですよ!
 
 
(おまけの一言)
先週ぐらいまでずっと父が遊びに来てて、出かける事も多く、パソコンあまり開けませんでした。
訪問、コメントのお返事なかなかできす、すみませんでした。
まだまだ暑い日もありますが、夜などは涼しい風が吹くようになりましたね。
秋の虫の声も聞こえてきます。 もうすぐ過ごしやすい秋です。
ゆく夏を元気で楽しみましょうね!